ゆるっと考えていること【日記】– category –
-
【2023夏】母と子の大冒険③【子連れ九州旅】
こんにちわ。千葉県松戸市内でおうち教室を主宰しています。めぐみです。 8月中旬、子ども2人を連れ、九州に旅に行ってきました。このページは、私の備忘録とともにこの旅で感じたことを綴りたいと思います。 ①と②はこちらから▼ 【信頼と肩の力を抜くとい... -
【2023夏】母と子の大冒険②【子連れ九州旅】
こんにちわ。千葉県松戸市内でおうち教室を主宰しています、めぐみです。 2023年の夏は、母と子で子連れ旅を経験してきました。 このページはその②【博多にて3人で過ごして気づいたこと】を書いていけたらと思います。福岡空港に到着して便利だったことと... -
【2023夏】母と子の大冒険①【子連れ九州】
こんにちわ。千葉県松戸市内でおうち教室を開講しています。めぐみです。 2023年夏、6歳と3歳の子どもを連れて、九州に行ってきました。このページはその記録・思い出を綴っていきたいと思います。 お時間あるときにどうぞご覧ください♡多分、長編になりそ... -
【船橋】陶芸体験をしてきました【子どもとおでかけでも】
こんにちわ。千葉県松戸市内にて、笑顔あふれるサロンICHIGO no MI(自宅教室)を開講中。いわながめぐみです。ICHIGO no MIでは、主におうちで簡単チョコレートづくりのレッスンやモロッカンプレートなどのクラフトレッスンを行っています。 詳細はこちら... -
【日記】ロースイーツは地球を守るスイーツだと思う
こんにちわ。千葉県松戸市内にて自宅教室を開講しています、いわながめぐみです。 2023年5月現在、手作りチョコレートのレッスンを行っています。 詳細はこちらのページをお読みください➡ 先日、お声がけいただいて、ロースイーツを作らせていただきました... -
【日記】アースデイで感じたこと。
こんにちわ。千葉県松戸市内にて自宅教室を開講しています、いわながめぐみです。 主におうちで手作りチョコレートが作れちゃう、レッスンを行っています。 先日、4月22日はアースデイでしたね。 恥ずかしながら、アースデイのことは全然知らず、友人の... -
【日記】帝国劇場で初体験【Endless SHOCK -Eternal-】
約5年ぶりに足を踏み入れた帝国劇場で、今回は初体験をしてまいりました。 それは… 劇場2階にある、Cafe IMPERIAL (カフェ インペリアル)で幕間を過ごすこと。 一人で観劇したので、幕間の30分をどう過ごそうかな、と考えて初挑戦してまいりました。 ... -
ロースイーツ久しぶりに作りました。
こんにちわ♡千葉県松戸市内にて自宅教室を開講しています。いわながめぐみです。 今は主に、おうちで簡単につくれるチョコレート作りを教えています。 久しぶりに、ロースイーツを作りました! ロースイーツとは、Raw(生)=非加熱で作るスイーツのこと。... -
毎日手作りしてないよ。
おやつ作り、よくしていると思われているようで… 毎日手作りおやつ?と聞かれることがあります。 が、 そんなことはない が答えです。 子どもたちのカラダのためにとかみんなで美味しいものが食べられるようにとか添加物あんまり摂りたくない とか、手作り... -
親ってワガママだなぁと思ったこと【日記】
息子がスイミングデビューをしました!なので、4月からのスケジュールに慣れるのに試行錯誤している毎日です。 息子のスイミングデビューで、しんみり感動…と一人で感じていたのでその話を。 なぜって。 息子が保育園以外で親元を離れて、初めましてのコ...