おすすめなモノ【レビュー】– category –
-
ル・ショコラ・アラン・デュカス アフタヌーンティーレポ【もっと詳しく】
ル・ショコラ・アラン・デュカスで、夏のアフタヌーンティーを7月にいただいてきました。 細かく書いていたら、めちゃくちゃ長くなったのでご興味ある方だけどうぞ♡ 参考になれば、うれしいです。 ▲こちらも読んでみてくださいね▲こっちはサラッと書いてい... -
【記念日】ル ショコラ アランデュカスでチョコレート三昧なアフタヌーンティー【誕生日】
こんにちわ。先月、7月に誕生日を迎えました。 当日何しようかな…おいしいもの食べたいなと思って、アフタヌーンティーを予約しました。 予約サイトはオズモール。ヘアサロンやレストラン、もちろんアフタヌーンティーなど、予約が取れるサイトです。オズ... -
【日記】結婚記念日ランチに創作フレンチを【美味しかったところ】
先日、5月5日は結婚記念日でした。 この日は、世間的には子どもの日。まだ我が子たちは小さいので子どもの日がメインです。 実際に当日は、公園で1日中遊びました…(疲れた(笑)) 今年はね、別日だけどお互いに休みを合わせて、お祝いをすることが出... -
【チョコ活】パッケージのマークに注目したことありますか?【Chocoletes Sole】
オーガニックスーパーで見かけたチョコレートを買ってきました。 今日のチョコレートはこちら。 Chocolates Sole オーガニックダークチョコレート 73% アガぺ 最近はパッケージに注目しがちな、私です。 パッケージ見るだけで、このチョコレートのこだ... -
【読書記録】使いきる。【有元葉子】
有元葉子さんの著書、2冊目です。 発行年でいうと、ためない暮らしが2012年で、使いきる。が2013年でした。 リンク 使いきる。も、ためない暮らしと同様に、食や暮らしのことを有元葉子さんご自身の生活スタイルで記したもの。 自分自身を使いきる、とい... -
【レビュー】ためない暮らし【読書】
ためない暮らし、ってどんな暮らしを想像しますか? ゴミをすぐ捨てること?部屋を片付けること? 私は、部屋の中がすっきり片付いていること、がパッと頭の中に浮かびました。 モノが少ない部屋が理想 著者の有元葉子さんのためない暮らしの定義は 「ため... -
コーンフレークとチョコレートで作る、チョコクランチ
最近はまっている、おうちチョコレートアレンジをご紹介いたします♡ 簡単!コーンフレークでつくる、チョコクランチです。 材料は…チョコレートレッスンでお伝えしているチョコレート(もしくは、板チョコやクーベルチュールチョコレートを溶かしてくださ... -
【フーバー】小麦の味・塩気がしっかりで止まらないプレッツェル
最近購入して、美味しくてあっという間に食べきってしまったプレッツェルがあるのでご紹介します。 ちっちゃくてね、サクッとしててね、塩気がちょっと強いから、あと引くの(笑) リンク こちらのプレッツェルです。 いっぱい入ってるんだけど! いっぱい... -
テンパリングにチャレンジレッスン【出張レッスン開催レポート】
おうちで手作りチョコレートが作れちゃう、おうち教室を主宰しています。 おうち教室ICHIGO no MI めぐみです。 以前、材料3つだけ!おうちチョコレートのレッスンを受講してくださった方から連絡があり、ステップアップレッスンを開催してきましたよ。 ... -
【チョコ活】シルスマリア 生チョコレート【バレンタイン】
今年のバレンタイン!みなさまどう過ごしましたか? 新しいものに出会いたい!と久しぶりに百貨店のバレンタイン催事に出かけました。 そこで選んだチョコレートをご紹介します。 【生チョコレート発祥のお店】 色んな店舗が出店されているなかで、 生チョ...