おすすめなモノ【レビュー】– category –
-
【フーバー】小麦の味・塩気がしっかりで止まらないプレッツェル
最近購入して、美味しくてあっという間に食べきってしまったプレッツェルがあるのでご紹介します。 ちっちゃくてね、サクッとしててね、塩気がちょっと強いから、あと引くの(笑) リンク こちらのプレッツェルです。 いっぱい入ってるんだけど! いっぱい... -
テンパリングにチャレンジレッスン【出張レッスン開催レポート】
おうちで手作りチョコレートが作れちゃう、おうち教室を主宰しています。 おうち教室ICHIGO no MI めぐみです。 以前、材料3つだけ!おうちチョコレートのレッスンを受講してくださった方から連絡があり、ステップアップレッスンを開催してきましたよ。 ... -
【チョコ活】シルスマリア 生チョコレートと気になるチョコ【バレンタイン】
今年のバレンタイン!みなさまどう過ごしましたか? 新しいものに出会いたい!と久しぶりに百貨店のバレンタイン催事に出かけました。 そこで選んだチョコレートをご紹介します。 【生チョコレート発祥のお店】 色んな店舗が出店されているなかで、 生チョ... -
【チョコ活】チョコペンのお絵描きは難しかった…【バレンタイン】
セリアでカラフルなチョコペンを買って、手作りチョコレートの上に子どもたちの好きなキャラクターを書こう!と思ったんです。 結構難しくて。 あ、私、お絵描き苦手だったわ ということを、描きながら思い出しました(笑) 【チョコペンたくさん】 今回は... -
【レビュー】ストーリーで語る【発信がしたくなる本】
誰でも簡単に発信できる、即レスすることが求められる…そんな時代だからこそ、もう一度文字のあたたかさを感じたい、立ち止まって伝えたいものは何かを考えたい、そう思わせてくれた1冊のご紹介をします。 【国語が苦手】 その一文がこの本の冒頭に出てき... -
シンプルでナチュラル。手土産におすすめ!シヅカ洋菓子店
先日、銀座で用事を済ませているときに目に入った行列。 あれはなんだろう…?と思って調べていると、美味しそうなクッキー缶が目に留まりました。 後日購入させていただいたのでご紹介します。 【シンプルで素材そのものが引き立つ焼き菓子】 メインで使わ... -
【ご紹介】ローシク ローチョコレート
先日のチョコレート講座の際にご紹介しようと思って色々とスーパーなどを見ていたとき。 このチョコレート、ローチョコレートだ! と、出会ったチョコレートのご紹介をします。 オーガニック素材を使用していて、そしてロー。 こだわりのあるチョコレート... -
みんたびを使って、旅行の準備しませんか?【みんたび利用体験談】
旅行に行くとき、どんなもので情報収集していますか? SNS?webサイト?ガイドブック? ネットで調べるのもいいのですが、なかなかまとまっていない。ブックマークもあれこれで分かりづらい。 やっぱり、紙で欲しい!ってなったときにおすすめなのが 観光... -
「どっちでもいい」をやめてみるを読んでみて。
ふと、目に留まって手に取った本。「どっちでもいい」をやめてみる。 リンク 「どっちでもいい」って、私も口癖でした。 どっちでもいい、なんて訳ないのに、そう言えばいいと思っていた。あなたは分かってくれるはず、と思い込んで期待が外れて機嫌が悪く... -
雨の軽井沢でのんびり過ごしてきましたよ。
先日、ちょっぴり早めの夏休みとして、軽井沢へ行ってまいりました。梅雨明けしてたはずなのに…びっくりするほどの雨・雨・あめ…雨の軽井沢でしたが、のんびりゆっくりと過ごしてきましたので、ちょっぴりご紹介♡ 【食べ物を楽しみたい!と思って色々と調...
12