チョコレートを美味しく作るためのテンパリング。
聞いたことありますか?
それって何?必要なの?って思いませんか。
テンパリングってどんなものなのか、少しだけ説明したいと思います。
そもそも、テンパリングって何?
テンパリングとは、チョコレートの温度を調整し、カカオバターの分子を安定した結晶にする作業のこと。
この工程をすることで、チョコレートがなめらかに、口どけのよいものへとなります。
テンパリングをすることで、つやつやなチョコレートを作ることが出来ますよ♡
テンパリングをしなかったらどうなるの?
結晶が安定していないため、表面が白く浮き出てくる(ファットブルーム)が起きたり、ザラザラの食感になったりします。
実際に作ってみました。
左側はテンパリングなしで作ったチョコレート。
右側はテンパリングありで作ったチョコレートです。
左側のチョコレートにブルームが出現しています。右側のチョコレートはつやのあるものになりました。
ちなみに、2つを食べ比べてみると、左のチョコレートは少しざらつきがあり、右側のチョコレートはくちどけも良く滑らかなチョコレートになっていました。
(どちらも、材料の量はすべて同じ条件で作っています)
テンパリングしないレッスンもしているよね?
はい。ICHIGO no MIの親子レッスン 手作りチョコレートを作ろうは、テンパリングをお伝えしていないレッスンです。
それはなぜか。
それは、親子で楽しむことを目的としているレッスンだからです。
材料を知って準備すること
道具は何かなって知ること
カカオバターを溶かす作業
型に流し込む作業…
途中でつまみ食いしたり、出来上がったものはあっという間に食べてしまったり。
どれも子どもたちにとっては新鮮で、楽しく、本物を使った食育です。もちろん、大人も。
テンパリングの作業は、温度計を使い、繊細な作業です。
子どもたちにチョコレート作りの楽しさを知ってほしい、自分で出来る!の気持ちを尊重したく、テンパリングなしで作るレッスンをしています。
今までの開催報告はこちら。
3歳頃のお子さんから小学生のお子さんも参加してくださっています。
もちろん、ママだけでの参加も!
小学生は、夏休みの自由研究にも使ってくれました。
ワンランク上のチョコレートがつくれちゃうレッスンを始めます
この親子レッスンに参加してくださった方から、
テンパリングするともっと美味しくなるって言ってたから、レッスン受けたい
とご要望がありました。
そこで、テンパリングをお伝えするチョコレート作りレッスンを開催していくことにもいたします。
テンパリングをすることで、今までのチョコレートがよりおいしく、口どけも滑らかになります。
少しコツはいりますが、慣れてしまえば簡単に出来ますよ♡
準備が必要なのは、温度計。テンパリングには必要なので、ご用意ください。(対面レッスンは教室で準備しています)
詳細はこちらよりご確認くださいね。
対面でもオンラインでもじっくり、ゆっくりとチョコレートに魔法をかけます。
美味しい、滑らかなチョコレートがおうちで作れちゃいますよ。
チョコレート好きさん必見のレッスンです。
レッスンのご希望・お問い合わせは公式LINEよりお願いいたします。
コメント