7月の土用が過ぎたころ、梅干しを干しました!
…と、梅干しを干してる写真を載せようと思ったら、撮ってなかったらしい。かなしい。
3日ほど、お日様に干した後、完成しました!!

赤しそ入れなかったので、自然なお色。
ゆっくりいただきたいと思います。
…何年かかるかしら。(笑)
あわせて読みたい


【2025年梅仕事】子どもと一緒に青梅シロップ作り
ふと、見上げると梅がたくさん実っている木がありました。 そろそろ梅仕事したいな、と思っていた時に、友人から「梅を送るよ~」と連絡が。 すぐにお願いして、梅を送…
真夏の対策グッズまとめてます!
コメント