【保育園準備】お名前スタンプ準備してますか?【まずはこれを準備しよう!】

当サイトでは、アフィリエイトリンクを利用し、おすすめ商品のご紹介をしています。

ホーム » 子育てのこと » 入園・入学準備 » 【保育園準備】お名前スタンプ準備してますか?【まずはこれを準備しよう!】

入園・入学時準備をする時に、必要なモノ…それは、お名前スタンプ!

0歳児で入園した時に驚いたこと。

それは、大量の着替えやおむつ…ひたすら何度も名前を書きます。

もう、やってらんないのと、書くのは疲れるので手っ取り早くお名前スタンプを作ってしまいました。

上の子は5歳になりますが、ずっと使っています。

下の子も入園が決まった時にすぐオーダーしました。

お名前スタンプは、制作に時間がかかる、注文が重なると配送が遅くなることがあるので早めに準備しておくのがおすすめです!

目次

どんな時に使ってる?

保育園・幼稚園に持参するもの、全てにお名前が必要です。

あの、小さくて細いお箸一本にも!!!(同じのを持っているお子さんいたり、いつの間にか交換!?になってたりするからね…)

おむつだけでなく、持参する洋服や靴下、靴、お弁当箱のセット、通園リュックや帽子…そして、習い事を始めたら教材も。

どんなものにも押せるものには押して、大活躍しています。

お名前スタンプ、ほんとに必要?100円ショップにも、自分で名前をつくれるものがあるし…と思った方もいるかもしれません。

が、お名前スタンプを作ってもらった方がコスパが良いのでは?と思います。

我が家5年以上愛用してるので、コスパ抜群だったと思っています。

おすすめポイント ①いろいろな種類のスタンプが一度に揃う

大きいスタンプに小さいスタンプ。押したいものによって欲しいサイズが違うと思います。オーダーで作ると様々なサイズが入っていることが多いので、いろんなものに押すことが出来ます。

書いたりする必要がなく、ポンっと押すだけ!とっても時短!!

ひらがなだけでなく、ローマ字や漢字のスタンプが入っているセットがとってもおすすめ!!!

おすすめポイント ②名前を書くストレスが減る?

子どもたちは0歳児で入園した時、すぐにお名前スタンプを買いました。

新しい服を買ったとき、習い事をはじめて大量の教材をもらったとき、様々な場面でスタンプが登場します。

名前を書く、という手間とストレスがちょっと減ります

おすすめポイント ③長年使える

上の子は5歳ですが、まだまだスタンプの出番が多いです。

そして、漢字のお名前スタンプもついているものを購入しました!なので、小学校に入学した時も使いますよ。

買ってよかったなと思ってます。

お名前スタンプご紹介

入園・入学間近になると、納期が遅くなる可能性があります!早めに準備がおすすめです!

▼▼ 私が購入したお名前スタンプはこちら ▼▼

ひらがな、ローマ字、漢字、スタンプ台がひとつになってます。ホント便利!!!

他にもよさそうなお名前スタンプをご紹介しますね。

ホントに必要⁉と思ったら、このお試しセットもよいかも。

イラストが可愛い♡お名前スタンプ見つけた!女の子、喜ぶかも♡

おむつ用だけで良い方はこちら

何点かおすすめスタンプご紹介させていただきました。

ながーく使えるものなので、必要な方はぜひお早めに。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お読みいただきありがとうございました!
手づくりチョコレートレッスン・各種クラフトレッスンを
おうち教室で開講中。
美味しいモノ・素敵な場所・子育てのことなども発信しています。

身体づくりはあなたの選んだものから出来ていく。
ゆるっと心地よい選択ができるようにお手伝いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次