ル・ショコラ・アラン・デュカスで、夏のアフタヌーンティーを7月にいただいてきました。
細かく書いていたら、めちゃくちゃ長くなったのでご興味ある方だけどうぞ♡
参考になれば、うれしいです。

▲こちらも読んでみてくださいね▲こっちはサラッと書いています。
オズモールで簡単予約
今回は、オズモールの予約サイトから予約しました。
決め手は、おひとり様専用のコースがあったから♡
ネット上で予約できるし、おひとり様なことをお店側にも予約した段階で伝わるし、とても便利だな~と思いながら利用させていただきました。

メニューはこちら

それでは、ひとつずついきましょう!
パン・ルーレ・ショコラ・ピスターシュ

デニッシュ生地に、チョコレートが練りこまれているパン。ピスタチオが大きめで香りと食感がよかったです。
シューマッチャ


ギュッと濃い目の抹茶クリームが。シュー生地もザクザク♡
タルト・ショコラ・フランボワーズ


アフタヌーンティーサイズなので、小さめなの。酸味のあるソース。タルト生地がサクサク。ガナッシュと生地の間にチョコレートが塗ってあって細やかだなと思いました。
ダンテル・ショコラ・ユズ


これも、すごく繊細だなぁと思いながら食べた。ゆずのジュレが入ってます。
フィナンシェ・ショコラ・ノワゼット


ナッツがギュッと詰まったフィナンシェ。かわいいサイズ。
サブレ・ショコラ・ココ

ココナッツがふんだんに使われた、サブレ。ざくざく。
クープ・ショコラ・マング


メレンゲ、ショコラのクリーム、パッションフルーツのソース(ジュレだったかな)、爽やかな味でした。
ショコラ・グラッセ

このチョコレートドリンクはほんと、美味しい。
ショコラ3種

左から、バニラ・カカオ75%、45%でした。
バニラのガナッシュチョコレートの口どけのよさ、カカオ75%のはっきりした味、45%は安心する味。
美味しくいただいて幸せ



季節ごとにアフタヌーンティーは変わるみたいですね。
また、時期を見て伺いたいなと思います♡
オズモールのアフタヌーンティー情報・特集はこちら
アフタヌーンティー、行ってみたいけど何処でやってるんだろう?
予約はどうする?
なんて、思いませんか。
そんな時はまとめてあるサイトがとても便利。オズモールは特集もあったりするので、行きたい場所が見つかると思います。
ご覧になってみてくださいね!
オズモール アフタヌーンティー特集はこちらから見れます

コメント